ペット探偵 料金

最近はよくマスコミにも取り上げられる【ペット探偵】なるものをご存知でしょうか?
愛犬や愛猫など行方不明や脱走したペットを探し出してくれる心強い味方です。
しかし、そのペット探偵の料金は決して安いものではありません。
1日当たり20,000円~30,000円(捜索人1名、1日5~8時間程度)
さらにチラシ作成費や交通費やその他の諸経費も必要になります。
ペット探偵に創作依頼した時の料金は軽く10万円は超えてくることは覚悟位の上で相談してください。

ペット探偵の存在を世間に知らしめたペットレスキュー藤原氏

ペット探偵の名をいちやく世間に知らしめたのは、やはりペットレスキューの藤原氏ではないでしょうか。
ペット探偵の藤原氏の名は欲マスコミにも取り上げられています。

ペット探偵に依頼した時の料金は?

ペット探偵 料金相場
実はこのペット探偵に依頼した時の費用料金は決して安くはありません。
多くの方はペット探偵の料金の高さに驚くかもしれません。

    ペット探偵にペット捜索を依頼した時の料金の目安

  • 1日あたり20,000円~30,000円
    捜索人1名 5時間から8時間程度
  • チラシ代5000円~20,000円
  • 交通費やその他諸経費別途

通常は1日5時間から8時間程度でスタッフは1名です。
初日はヒアリングやチラシ配布もあり、1日で捜索が完了することは少ないかもしれません。
パック料金を設定しているペット探偵会社もあります。
例:3日間創作パック90,000円(捜索3日間+チラシ作成)
  7日間創作パック180,000円(捜索7日間+チラシ作成)

ペット探偵に捜索を依頼したから必ず見つかるとは限らない

ペット探偵に捜索を依頼したから必ず見つかるとは限らない
行方不明になったペット
行方不明になってから日数が経っていると捜索は難航します。
残念ながら行方不明のペットが亡くなっていることも考えられます。
車に轢かれたりすることも都会では珍しくありません。
特に珍しい猫などの場合は、発見者がそのまま飼育することもよくあります。

ペット探偵に頼んで十万円以上も支払う覚悟がありますか?

残念ながら、ペット探偵に過大な期待をしない方がよいと思います。
「80%は見つかる」と豪語されているペット探偵もいらっしゃいますがそれには少し疑問符がつくのは私だけでしょうか?
ペット探偵に依頼してもまず最初の1日で見つかるわけはないし、それではペット探偵も商売が成り立ちません。
1件当たりそこそこの料金が発生しないと割りが合わない商売ではないでしょうか。

ペットが行方不明になって正常な判断ができない方も多い


愛猫や愛犬が行方不明になってパニックになってしまっている飼い主さんも少なくありません。

意地になってペット探偵に愛猫・愛犬の捜索を長期間依頼される方もいます。
しかし、それではペット探偵の料金は天井知らずになってしまいます。

どうか冷静になってペット探偵の依頼はしてください。
もしかしたら、ひょっこり帰ってくることも少なくないのですからね。

今回のペットの行方不明のことを教訓にして次からは愛猫が脱走しないよう対策を講じておいてください。